|
「濃厚な2日間をありがとう」
そう言って、お友達とお別れしました。(あ、泣けてきた)
とてもとても充実した、内容の濃い2日間でした。 無駄な時間はこれっぽっちもありませんでした。
今朝、昨日お泊りせずに帰ったお友達と、 もう一人のお友達と待ち合わせてランチバイキングへ。 とってもヘルシーな和食のお店で、 美味でございました。(^_^)
もちろん、仁ちゃま絡みできんぴらと ちょっと違うけど、豆乳プリンも食しました♪
そして、ドリボへ。
ピエロを捜し、見つけたらお友達とダッシュ! 「ピエロさん!ください!」とお願いし、無事にチラシをゲット♪(^^)
そして本番。
今回は前から10列目だとは以前に書きましたが、 通路から2席目のところで。o(^-^)o
いきなり薮君が真上から降りてくるし、 五関君や塚ちゃんがアクロのスタンバイを真横でするし。 クルクル回りながら落ちてくるところなんて、 マジで「うわっ!落ちてくる!o(><)o」 って思いましたもん。
二階堂君や藤ヶ谷父さんも、立ち止まってセリフを言ってましたわ。
まさにお口アングリな席。( ̄0 ̄*) だいたい亀さんメインで見てたんですが、 この時ばかりは真横をガン見。f^_^;
亀さん、お疲れが出る頃なのか、歌の時に少し風邪気味のように感じました。
でも、オープニングから「どした!?」ってくらいハイテンションで。 周りが少々手を焼くぐらいに、いきなりアドリブかまして暴走してたので、 過剰な心配は無用かと思われます。(^^)
噂のLAネタのシーンでは、 英語で話し掛けるお子ちゃまが噛んでしまい、 『得意分野で噛んでんじゃねーよ!』で終了~(チーン!)
せっかくの仁ちゃまの香りがするシーンは無かったです。 残念…(>_<)
亀さんのワイヤー&ロープアクションはさすがですね。 グッと歯を食いしばってるその姿がとても魅力的。 尊敬の念さえ抱きます。
大技を終えた時の、ホッとしたようでいて 誇らしげな瞳に惹かれました。
そして、背中フェチのアタシにはたまらんくらい 鍛えられた、美しく美味しそうな背中。 ご馳走さまでしたぁ~~~♪♪♪(*^0^*)
聖との「中間」のシーンでは、亀さんが舞台からはけて、 リアクションに困った聖も反対の上手にはけてしまい、 舞台上に誰も居なくなっちゃって、 2人して変な汗をかいて焦るという場面があり、かなり笑えました。(゜▽゜)
ShowtimeでLIPSのPVが流れている時は ずっとお友達と手を握りしめてまして。 必死で声を押し殺しながら「ヒーヒー(>_<)」言ってましたわ。f^_^;
聖が桟橋に乗ってソロを歌うンですが(これがイイ!)、 目の前の少し前でその出っ張りが止まって、ウォ~!!!( ̄▽ ̄*)
途中、何度かウルッとくるシーンはあったものの、 なんとか堪えてたんですが、 亀さんが「I'll be with you」で 「涙もいつかは笑顔に変わるよ」と歌った途端に 涙大放出!(T_T)
仁さんを想ってだったり、辛いことがあった時なんかに このフレーズを歌いながら、風呂で泣いてたものでね。 そんなこんなと、今日の感動が入り混じって・・・(; ;)
お隣の誰かさんも理由は違うけど、同時に涙を拭っていました。 リアクション一緒な事に少々笑え…f^_^;
アタシにとっては初めての生ドリボ体験。 少々無理してでも行って良かったです。 大阪も行けるのは、とっても幸せかも。o(^-^)o
2日間の締め括りは、昨日に引き続きまたまたカラオケ♪
亀さんの歌マネを披露し、ウケるやら亀さんファンさんにはハタかれるやら。 ま、楽しんでいただけたと信じましょう♪(^_^) (特技にしてイイ?(^_-))
掛け声やら、煽り、振りまでDVDよろしく再現し、 かなり盛り上がった2時間でした♪(^^)
こうして濃厚な2日間は終わりを向かえました。 極上どころか、超豪華極上スペシャルフルコース (言いたい事わかります?)でした。(^O^)/
さて、明日から現実に戻るのが怖いんですが。f^_^; この思い出を胸に頑張ってみようと思います。
昨日のちゃんとした感想はまた… では、新大阪に着きました。また明日。(^_-)-☆
|
 |
|
 |