|
凄いなぁ、ゆっち。
ホント、努力の人ですね彼は。
『学ぶのに遅いも早いもないと思った』
って、紙面には無いけれどネットには載ってました。
これって、ズシーンときました。 なんか、漠然とだけど、アタシも頑張らなくっちゃって思った。
もちろん仕事が第一で大事なことだけど、 人間の幅を広げるためにも、そして仕事に活かす為にも いろんなこと頑張る。向上心をもち続ける。
そして、その為には何をどのような方法でやるのか。 しっかり考え、目的意識をもって実行する。
誰にも必要で、できそうなことだけど、 なかなかそう簡単にできることじゃない。 そこには相当な勇気と覚悟、忍耐力も必要なはず。
これをあのハードなお仕事をこなしながらやっちゃうんだから ゆっちって、やっぱり凄い。 尊敬に値すると思います。
ちゃんとできるかどうか、じっくり時間をかけて考えたと 今日の中ぺでも語ってますね。
やるなら、最後までやり通す。 いい加減なことはしないって心意気が感じられます。 なんかゆっちらしいなぁ。
1部とか、2部とか、通信制だとか、そんなことは関係ない。 社会人でもあるんだから、周りに迷惑をかけることなく、 自分のできる範囲で最大の努力をする。
エライぞ、ゆっち。さすが中丸兄さん。
もしものことを考えて、メンバーにも言ってなかったなんて ゆっちらしい気がします。
ちゃんと言える結果になって良かったね。(^^)
このゆっちの決断には、 少なからず仁ちゃまの影響があったんじゃないかって 勝手に思ってます。
全然違うけど、大きな決断をしてそれを実行した仁ちゃま。
そんな仁ちゃまを見て、 『自分は何ができるのか。何をすべきか。』 っていっぱい考えたんじゃないかなぁって。
それがゆっちにとっては 大学で環境問題を学ぶってことだったんですね。 ゆっちだなぁ。
これからのKAT-TUNがどんな風に展開していくのか、 ますます楽しみになってきました♪(^^)
で! 入学式が4月1日って!!!
この日ってカツカツのノープランロケをした日なんじゃ???(゜□゜;)
大事な晴れの日に、その前か後か知りませんけど あの『人生最大の汚点』をつくっていたのですね。 お疲れ様、ゆっち。(^^;;;
やっぱりゆっちって、愛すべき存在だわ~(^^)
|
 |